武蔵野散策

暑くなってきましたね・・・

セメント鉢を作る3回目・・甥っ子と・・自由研究?・・本番!!

セメントで植木鉢を作る・・
今回は甥っ子が自由研究ということで・・
どこが研究なのかは定かではないが・・・

前回のセメント植木鉢・・ minisabogx5.hatenablog.com

 

f:id:minisabogx5:20210826185137j:plain

セメント有るって甥っ子から電話が・・
有るけど何に使うの?
植木鉢を作るんだよ・・
というわけで・・今回のミッションに至っている・・

前回の残りのセメントを確認すると・・・
1鉢作るんだったらちょうど・・くらいかな??
でも・・失敗する可能性も高いので・・・
おじちゃんは・・買い出しに行くのであった・・
ダイソーに買いに行く!!!
セメントは前回残りと購入分で安心だ・・

f:id:minisabogx5:20210826185202j:plain

ついでに・・型取り用に使えそうな容器も買ってきた・・
スープカップだ!!

f:id:minisabogx5:20210826185218j:plain

こんな感じで型を取る・・・・
下が購入してきたスープカップ・・
上は・・家にあったプラコップでやってみよう・・
鉢底穴は‥前回同様ペットボトルの蓋で・・

f:id:minisabogx5:20210826185234j:plain

さて・・甥っ子にある程度準備をさせて・・
私は写真を・・などと考えていたが・・・
ここまで・・写真が無かった・・
甥っ子の宿題なので・・
より頑丈にするため・・
内側のコップを1回り小さいものにした・・

f:id:minisabogx5:20210826185355j:plain

乾燥待ち・・・最低1日は掛かるので・・

忘れないうちに文章を作りなさいとアドバイス・・

まあ・・こんな感じに進んでいくようだ・・
適当に写真を挿入してみた・・
文字が薄いので・・マジックで書かせよう!

f:id:minisabogx5:20210826185413j:plain

提出する奴は画用紙に書き直して・・写真を貼り付けていた・・
----------
さて・・乾燥が終わった後日・・・
さっそく作業に入る・・・
真剣にやっている甥っ子・・・

f:id:minisabogx5:20210826185634j:plain

結構苦労して・・外れた・・・

f:id:minisabogx5:20210826185656j:plain

内側のコップ・・
内側のコップがどうも外れないと思ったら・・
筋が入っていたからだった・・
外すことを考えるとなるべく凹凸の無いコップが良い・・

f:id:minisabogx5:20210826185714j:plain

しかし・・・まだ・・苦難が続く・・・
ペットボトルのキャップが外れない・・
ギザギザ部分にはビニールテープを巻いていたのですが・・

この真ん中にペットボトルのキャップが埋まっている・・

f:id:minisabogx5:20210826185814j:plain


キャップを使っているので・・・・
ペットボトルをねじ込んで引っ張ればよいのであった・・

取れた!!!・・・
それでも・・大変でしたが・・・

f:id:minisabogx5:20210826185934j:plain

裏・・・穴が大きくてかわいい・・・ちょっとずれたか・・

f:id:minisabogx5:20210826185952j:plain

とりあえず完成!!!・・格好良いんじゃない!!
甥っ子も・・うれしそう・・

f:id:minisabogx5:20210826190034j:plain

さて・・完成したのですが・・・
セメントはアルカリ値が高いため・・
水に浸けてアルカリ分を出す・・・
そのまま植物を植えると枯れちゃうかもしれない・・
水を取り替えながら1週間ほど置こう・・・

f:id:minisabogx5:20210826190052j:plain

カップ麺の容器に水を張って・・浸け置きだ・・

夏休み終了までにできるの?・・・

セメントで・・おしゃれな鉢を・・2回目・・再挑戦!!

ステイホームの暇つぶしに始めたDIY・・(8/4-5)
セメントで植木鉢を作る!!

前回・・セメントを使い切ってしまったので・・
ダイソーでセメントを買ってきました!
700g・・110円(税込み)
遊ぶにはちょうど良いです・・・

f:id:minisabogx5:20210805204259j:plain

やり方は・・前回失敗した時と同じです・・

 失敗した前回↓

minisabogx5.hatenablog.com

 外側は・・綿棒が入っていた容器・・
内側には・・350mlのペットボトルを使います・・

f:id:minisabogx5:20210805204330j:plain

一応・・容器から外しやすいように・・
離型剤を吹いておきます・・・
(今回は効き目が無かった感じでした・・)

f:id:minisabogx5:20210805204348j:plain

前回と同様なので・・
やり方は飛ばします・・・
窓際で乾燥を待ちます・・・

f:id:minisabogx5:20210805204407j:plain

さて・・次の日・・・
一応・・硬化したようです・・・

f:id:minisabogx5:20210805204432j:plain

解体します・・・

んっ・・・

ペットボトルも・・綿棒の容器も・・
ビクともしません・・・

f:id:minisabogx5:20210805204505j:plain

金切り鋏・・ペンチを駆使して・・
格闘です・・・
やっと・・取れました!!

f:id:minisabogx5:20210805204529j:plain

鉢底穴もうまくいきました・・

f:id:minisabogx5:20210805204608j:plain

しかし・・・もう一方の小さい方の鉢は・・・
小さなペットボトルの強度が高過ぎて・・
解体中に鉢が割れてしまって・・ダメでした・・・

f:id:minisabogx5:20210805204641j:plain

残念でした・・

 

さて・・・1つはうまく完成した!!!!・・・・


結構・・格好良いのができたんじゃない!!
パキポディウム・ホロンベンセを植え付けて・・・
嘘です・・後ろにパキポを置いて・・
セメント鉢の高さを合わせて撮影してみました・・
似合うのでは???

f:id:minisabogx5:20210805204810j:plain

ちなみに・・実際に使うには・・・
セメントがアルカリ性なので中和処理をします・・
ミョウバンの液に浸け込むようですが・・


私は水を張った容器に沈めて・・
何度か水を交換して終わろうと思います・・・・

とりあえず・・大事な植物で使うときには・・
しっかりと・・中和・・しましょう・・・・

 

セメントで・・おしゃれな鉢を作ろう!!・・でも・・砕け散る!!!

セメントの鉢がオシャレで格好良い・・
これって・・自分で作れるんじゃないか?
ステイホームの暇つぶしにちょうど良いかな?

・・・というわけで・・・・
セメントを買いに行こう・・

じゃーセメント買いに行ってくるって言ったら・・
家に・・あるらしいぞ・・・

ガサゴソガサゴソ・・・・
見つけた!!
インスタントセメント!!・・

f:id:minisabogx5:20210730081357j:plain

でも・・残量・・これだけ・・・・

f:id:minisabogx5:20210730081415j:plain

さて・・セメントもあったし・・
準備を始めるか・・・(7/27に行っています・・・)

まずは外壁になる部分・・・
綿棒が入っていた容器だ・・・

f:id:minisabogx5:20210730081434j:plain

内側はこのペットボトルで・・・
中に水を入れて錘も兼ねる・・・

f:id:minisabogx5:20210730081451j:plain

そして・・鉢底穴のためのキャップを用意・・
表面がギザギザなので・・
シールテープを巻いておいた・・

f:id:minisabogx5:20210730081511j:plain

ペットボトルの底にこんな感じで付く・・
この部分にセメントが入らないことで・・
鉢底穴が・・・空く・・はずだ・・・

f:id:minisabogx5:20210730081530j:plain

このようにちょっとずらしておいて・・
セメントを入れよう・・・

f:id:minisabogx5:20210730081548j:plain

その前にセメントが入る部分に・・
シリコンスプレーを噴いておく・・・
離型剤だ・・
別にくっついても壊せば・・はがれるけど・・
ガレージにあったので・・・

f:id:minisabogx5:20210730081611j:plain

セメントは・・
量も少ないので・・袋で練ってしまおう・・
(薄いビニールだと事故るので厚めので・・)
f:id:minisabogx5:20210730081636j:plain
慎重に少しづつ水を加えていきます・・・
セメントの残りはないので・・
ゆるくなると・・・修正できないよ・・
・・・・・
・・・・

水・・入れすぎました・・・
ゆるゆるです・・・

f:id:minisabogx5:20210730081701j:plain

でも・・確か・・砂があったはず・・
秘密兵器の砂を足して・・・
良さそうな硬さにした・・
危ない・・危ない・・・・

ここからが緊張する作業!!

セメントを混ぜたビニールを・・
注入しやすいようカットして・・
容器に注いでいく・・・
これで・・セメント・・終わっちゃった・・

f:id:minisabogx5:20210730081719j:plain

目視でセンターを見て・・
テープで固定・・

f:id:minisabogx5:20210730091230j:plain

ちょっと・・別の用事が・・・

庭のロバの鉢の・・
足が折れたのを補修する作戦・・・・
ビニールにくっついている残りのセメントで行う・・
これが・・折れた足部分・・・
ここに・・セメントを塗り付けて・・

f:id:minisabogx5:20210730081756j:plain

ブニュっと・・乗せて・・・

f:id:minisabogx5:20210730081819j:plain

部屋に戻って・・
さっきの鉢を観察・・・
水が分離している・・・
まだ・・水が多かったようだ・・・
隙間から・・ティッシュで吸水・・

f:id:minisabogx5:20210730081937j:plain

窓際に置いておこう・・
直射日光は当たらないようにする・・

f:id:minisabogx5:20210730082005j:plain

さて・・・次の日・・(7/28)
乾いた部分が白っぽくなってきているようだ・・
空気に当たっている部分が上しかないので・・
これは・・いつ・・完成するのだろうか・・・
抜いてみて・・乾いていないと嫌なので・・

f:id:minisabogx5:20210730082025j:plain

しばらく・・放置しよう・・・

1つしかないので・・
試しに取り出してみようってできないぞ!

7/30・・そろそろ取り出してみよう!
まず・・内側のペットボトル・・
なかなか抜けないけど・・・スポッ・・

(鉢底穴用のキャップが見える・・)

f:id:minisabogx5:20210730082051j:plain

外側のはそのままだと・・・
取れなかったので・・・
裏返して・・・軽くトントントン・・・
取れた!!!

f:id:minisabogx5:20210730082108j:plain

鉢底穴も完璧だ!!!

f:id:minisabogx5:20210730082127j:plain

格好良いのができたぞ!!!!!
f:id:minisabogx5:20210730082203j:plain
脆かった・・・・・・・・
・・・・・・・・うそ・・・で・・・・しょ・・・・

f:id:minisabogx5:20210730082254j:plain

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・・・・・・・・・・・
砂が多すぎたようだ・・・・
元々砂が配合されているセメントだったので・・
追加しない方が良い・・・・

で・・・・

夢・・・砕け散る!!!

(庭のロバ君も駄目だった・・)

STAY HOMEの暇つぶしは種蒔きだ!

室内で出来る事・・・
うーーん・・
種を蒔きまくろう!・・

種はネットで買ったものです・・


さて・・まずは・・こんなトレーを準備・・

いっぱい蒔くので小さ目のトレーだ
これって1枚・・(税込みで)35円でした・・安い・・

f:id:minisabogx5:20200504082012j:plain

これを・・プラスチックケース・・
それに・・白いプラスチックのトレー・・
そして・・上の黒いトレーを適当に切って入れた・・

f:id:minisabogx5:20200504082034j:plain

それから・・種子の消毒用のベンレート・・600円くらいだったかなーー・・

f:id:minisabogx5:20200504082055j:plain

2000倍液を作った・・・

f:id:minisabogx5:20200504082123j:plain

土は粗目の鹿沼土の上に種蒔き用土を・・
(種蒔き用土の残量が少なかったので・・)

f:id:minisabogx5:20200504082227j:plain

カビやすそうな種子は夕方から朝まで浸け置き・・

f:id:minisabogx5:20200504082248j:plain

で・・暇つぶしの結果・・
窓際が・・・いっぱいに・・・

f:id:minisabogx5:20200504082307j:plain

発芽しなかったのを蒔き直したりもして・・

f:id:minisabogx5:20200504082344j:plain

色んなケースに・・・

f:id:minisabogx5:20200504082405j:plain

それでは・・発芽状況を見てみよう!
この辺は野菜・・奥・・サラダホウレンソウ・・
サラダホウレンソウは一度収穫して2ターン目だ・・
牛乳パックと手前のプラスチックの容器がミニキャロット・・

f:id:minisabogx5:20200504082422j:plain

白ゴーヤ・・(3/28播種)・・
味は普通のゴーヤと同じらしいけど・・楽しみ・・

f:id:minisabogx5:20200504082440j:plain

これは・・スーパーで特売だったレモンの種を蒔いたもの・・(2/29播種)

f:id:minisabogx5:20200504082458j:plain

ククミス メエウセイ・・(3/27播種)
食用じゃないみたいだけどおもしろい実が出来そう!・・

f:id:minisabogx5:20200504082514j:plain

イポメア・トリコロール(ソライロアサガオ)・・(3/27播種)
西洋アサガオ・もしかしたら塊根ができるかもしれない・・間違ってそうだけど・・

f:id:minisabogx5:20200504082539j:plain

駄目だった種子を再び殺菌してみたり・・

f:id:minisabogx5:20200504082556j:plain

パキポディウムは有名な塊根植物・・4種類蒔いたが・・3つ発芽!
パキポディウム ミケア・・ちょっと徒長気味・・(3/28播種)

f:id:minisabogx5:20200504082615j:plain

パキポディウム ゲアイ・・(4/26播種)寒い時に蒔いた方は発芽せず・・

f:id:minisabogx5:20200504082801j:plain

パキポディウム エブレネイム・・(4/26播種)寒い時に蒔いた方は発芽せず・・

f:id:minisabogx5:20200504082818j:plain

タリナム カフラム・・(3/27播種)
丈夫な塊根・・でも・・何度か蒔いているがようやく発芽!・・ちょっとうれしい・・

f:id:minisabogx5:20200504082842j:plain

ボウケリア ベルティシラータ・・(3/27播種)超ちっちゃい芽・・

f:id:minisabogx5:20200504082859j:plain

シンニンギア・ウエルデルマニー・・(3/27播種)これも塊根・・ちっこい芽・・
発芽に気付かずに霧吹きして苗が倒れ・・直すのが大変だった・・

f:id:minisabogx5:20200504082926j:plain

シンニンギア クーペリー(3/27播種)これまた塊根・・ちっこい芽・・

f:id:minisabogx5:20200504082944j:plain

エンタンドロフラグマ・カウダツム・・(3/28播種)

気持ち悪い芽だ!これも塊根・・

f:id:minisabogx5:20200504083002j:plain

モリンガ・ボルジアナ・・(3/28播種)
様々な効能がある植物のようだが・・

ボルジアナっていうのは検索してもよくわかりません・・

f:id:minisabogx5:20200504083025j:plain

発芽しない種子も多いが・・芽が出ると・・超楽しいんですけど・・・

あと・・・・
普通のゴーヤとマイクロトマトも蒔いた・・無事に育って庭にいます・・

発芽していない種子も多い・・・・
20種類ほどあるだろうか・・まだ・・これから発芽するのかな?

発芽温度などがよくわからないので・・
出ないものは時期をずらしてどんどん蒔くぞ!・・
(一気に全部蒔かずにリスクを最小限にしています・・)

発芽後の管理が難しいので結構忙しい・・・
STAY HOMEじゃないと対応できない?
全種類発芽したらジャングルになってしまうかも・・・

そして・・秋蒔きの種も待機している・・・

種蒔き依存症だ・・・

亀甲竜植替え・・茎が取れたーー

2017年10月に蒔いた亀甲竜です・・2年半経過・・(4/4)
4つ育っていますが・・一番大きい奴です・・
何だか土から上に持ち上がってしまって・・
根っこが露出しているので植え替え・・

f:id:minisabogx5:20200411081252j:plain

根っ子だらけ・・・

f:id:minisabogx5:20200411081441j:plain

ほぐしていく・・・既に事件は起こっています・・

f:id:minisabogx5:20200411081457j:plain

あーーーー・・・茎が取れてるーー・・・

f:id:minisabogx5:20200411081556j:plain

無事に出てくるのだろうか?

f:id:minisabogx5:20200411081612j:plain

こっち側がちょっと扁平で形が悪いんだよなぁーー・・

f:id:minisabogx5:20200411081631j:plain

ヒビの入り方は格好良いですけど・・

f:id:minisabogx5:20200411081651j:plain

まずは・・無事に芽が出てくるのを待つのだけれど・・
冬型なので・・・これから休眠に入る・・・
結果は秋か??

バオバブ植替え

アダンソニア・ディキタータ・・種から育てたものだ・・・(3/12)
もう少し暖かくなってから植え替えるようだが・・
そんなに根っ子を崩さないようにやれば大丈夫?かな??

3つの苗を並べて・・・・・
バオバブって太くなるイメージがあるが・・
今のところ・・・残念ながら普通の木です・・・

f:id:minisabogx5:20200406061954j:plain

一番太い奴からやってみよう・・
凄い根!・・

f:id:minisabogx5:20200406062010j:plain

上に出して植え付けよう・・

f:id:minisabogx5:20200406062031j:plain

こんな感じ・・・
成長して来たら少しずつ切り詰めて小さくするつもり・・
盆栽仕立てにしたいのだ・・

f:id:minisabogx5:20200406062056j:plain

-----
次に太い奴・・普通の木ですね・・

f:id:minisabogx5:20200406062114j:plain

抜いてみると・・底側から・・
行き場の無い根がとぐろを・・・

f:id:minisabogx5:20200406062133j:plain

コップの形のまま抜けます・・

f:id:minisabogx5:20200406062150j:plain

土を落としていく・・

f:id:minisabogx5:20200406062205j:plain

そういえば・・まだ寒いので土は落とさずに植え替える予定だったのに・・植替え終了・・・

f:id:minisabogx5:20200406062222j:plain

3cmくらい根を出してみました・・
この苗は格好良い形になっているじゃないか・・

f:id:minisabogx5:20200406062238j:plain

-----
最後の苗・・これはヒョロヒョロ・・挿し木したやつかな?

f:id:minisabogx5:20200406062254j:plain

あんまり根も無くて・・・
全部土が落ちちゃった・・

f:id:minisabogx5:20200406062314j:plain

これも・・少し根を出して植え付け・・

f:id:minisabogx5:20200406062336j:plain

根元・・ちょっとふっくら・・・

f:id:minisabogx5:20200406062353j:plain

-----
もう1本ありました・・4本あったんだねーー
細長い棒です・・・

f:id:minisabogx5:20200406062409j:plain

根元・・地上の根は取り除きます・・

f:id:minisabogx5:20200406062425j:plain

太い根が鉢底網を巻き込んでいたので除去したら・・
こんな風になってしまった・・・

f:id:minisabogx5:20200406062442j:plain

でも・・割と綺麗・・・

f:id:minisabogx5:20200406062501j:plain

ところが・・前々回の植え替え時の鉢底網が巻き込まれているのを新たに発見・・
食い込んだ網を除去した・・・ちょっと横に線があるが思ったよりは大丈夫?かな?

f:id:minisabogx5:20200406062517j:plain

枯れないで頑張って!!・・
変な時期に植え替えてごめんね・・

オザキフラワーパーク(東京都練馬区)

アンティークっぽい物も売っている・・(8/30)
特価になっている物もあった・・

f:id:minisabogx5:20190907073908j:plain

雑貨も色々・・・

f:id:minisabogx5:20190907073927j:plain

英国のナンバープレートっぽい物も・・・

f:id:minisabogx5:20190907073946j:plain

照明器具も・・・

f:id:minisabogx5:20190907074004j:plain

さて・・本命に移動して・・・

f:id:minisabogx5:20190907074019j:plain

立派な物は・・値段も見ない・・・

f:id:minisabogx5:20190907074036j:plain

よく毎回展示物が変わるものだ・・(行く頻度がちょうど良いのかな?)

f:id:minisabogx5:20190907074054j:plain

よくわからない塊根が並ぶ・・

f:id:minisabogx5:20190907074110j:plain

サボテンも・・・

f:id:minisabogx5:20190907074132j:plain

名札と蔓用に支柱を購入した・・

f:id:minisabogx5:20190907074150j:plain

成長旺盛で支柱が足りなくなった亀甲竜のためだ・・・

さんざん見ていて購入は300円くらいしか・・・・

 

東京都練馬区石神井台4-6-32

オーニソガラム・ハリー実生(発芽~2か月)

この植物は球根植物なのですが・・種から育ててみます・・
・・・・・・・
18年の11/23に播種・・・ゴミみたいな種・・・
イメージ 1

11/29(6日後)・・
ちゃんと発芽していました・・ニョキニョキ・・
小さい種なので蒔くときに端っこに行っちゃってるようです・・
イメージ 2

12/8・・半月後だ・・手前にも出てきている・・
イメージ 3

12/26・・1ケ月経ったぞ・・
ねえねえ・・奥の倒れているやつの根元・・球根になってない?
イメージ 4

年明けて・・1/15・・2本目の葉っぱが出てきたぞ!!
球根も大きくなった気が・・拡大率の問題かーー・・・
イメージ 5

1/24・・蒔いてから2ケ月だ・・・
イメージ 6

成長が楽しみだ・・・超かわいいです・・・

ギバエウムコンプトニー鶴翠玉_実生約2ケ月

18年の11/23に播種・・小さな種だ・・
イメージ 1

11/27・・発芽・・
イメージ 2

11/28・・小さくて見えにくいが・・いっぱい出ている・・
イメージ 3

11/29・・凄い発芽率・・
イメージ 4

12/8・・順調だ・・
イメージ 5

12/26・・約1ケ月・・徒長してしまった・・
イメージ 6

1/15・・徒長して倒れると・・腐る率が上昇・・・
イメージ 7

1/24・・約2ケ月・・生き残っている苗の周りの土を盛ってうまく立ち上がらせた・・
イメージ 8

やはり寒くなってからの播種だったので冬越えが難しいようだ・・
この3つは生き延びて欲しい・・・頑張れ!!

コノフィツム・カルキュルス(翡翠玉)実生_4ヶ月経った・・

18/9/22・・ゴミのような種を蒔く・・
イメージ 1

9/28・・発芽!
イメージ 2

10/6・・蒔いた数のほとんどが発芽しました・・8個くらい・・
イメージ 3

10/12・・6つに減少・・・
イメージ 4

10/25・・5個になっちゃった・・
イメージ 5

11/30・・3つに・・・
イメージ 6

12/26・・だいぶ大きくなりました・・
イメージ 7

年も明けて・・1/24・・播種から4か月・・
イメージ 8

お願いだから元気に育ってね!!

アルギロテルマ・スバルブム実生消滅

12/4播種・・メセンです・・
イメージ 1

12/8発芽・・
イメージ 2

12/18・・4つ成長中・・
イメージ 3

12/26・・良い感じだったんだけど・・
イメージ 4

1/15・・2つに・・・
イメージ 5

その後・・・消滅・・・

亀甲竜実生6_植替え

17年10月に播種した亀甲竜

1/1・・螺旋階段に蔓を巻き付けてかわいいのだが・・
イメージ 1

プラのコップの中で満員なので植え替える事に・・
悩んだのだが・・蔓はほどいた・・
イメージ 2

凄い根!!
イメージ 3

実は3株が窮屈に植わっていたのだ・・
イメージ 4

大きい方は5cmほどの直径・・あんまりヒビは入っていないけど・・
イメージ 5

小さい2つは1.5cmくらいだろうか・・・かわいい・・・
同時期の実生なのにずいぶん差が開いたものだ・・
イメージ 6

植替え完了・・
イメージ 7

左の2株は1鉢にまとめてしまおう・・
イメージ 8

現在・・4苗が成長中・・
下2つが今植え替えた物・・
イメージ 9

ついでに・・一番大きいのも鉢いっぱいなので・・植え替えちゃおうか・・
イメージ 10

なるべく根を崩さないように抜いて・・・
イメージ 11

抜いてみるとこれも根が回っていて元気だ!
イメージ 12

一番大きいこの苗はヒビが形成されつつある・・
これは・・芋部分が亀の甲羅のようになるので正常な成長である・・
イメージ 13

直径は6cm以上になった・・・
超楽しいんですけど・・・


オフタルモフィラム・リディアエ・・実生・・全滅

10/15・・ゴミのような種子を5粒播種・・
イメージ 1

10/19・・発芽確認・・
イメージ 2

11/7・・でかくなった!!・・
イメージ 3

11/23・・元気だった方が溶けてしまった・・
仕切り板から垂れる水滴が原因だったか?
イメージ 4

12/8・・残る1つも・・風前の灯火・・・
イメージ 5

この後・・・溶けちゃった・・・全滅・・・残念でした・・
良い感じで大きくなっていたのになぁ・・・・

ペラルゴニウム・アッペンディクラツム・・実生・・全滅

こんな種子・・
イメージ 1

やっと・・1つ発芽した・・
イメージ 2

かわいい・・
イメージ 3

でも・・この後・・溶けてしまった・・・
水分過多だったかなぁ・・・
せっかく発芽したのに・・・・
まだ種子はあるので来年頑張ろう!!

アボカド発芽!!

10/27・・いつ始めたかわからないけど・・
イメージ 1

裏を見ると・・・発根!!!!
イメージ 2

11/1・・ドン詰まり・・・どうする?
イメージ 3

11/7・・クルクルしていた・・・
イメージ 4

上から・・・
イメージ 5

11/9・・実の部分にひび割れが・・・
イメージ 6

根っ子・・凄いね・・・
イメージ 7

11/19・・隙間が広くなってきた・・けど・・芽は?
イメージ 8

11/23・・おーーー発芽!!!!!!!!
イメージ 9

根っ子も枝分かれ・・・
イメージ 10

11/28・・伸びてる伸びてる・・・
イメージ 11

12/3・・伸びるけど葉っぱは出ない・・・
イメージ 12

根っ子・・・
イメージ 13

寒くなって来たけど大丈夫なのだろうか?・・・
あと・・いつ土に???