武蔵野散策

植物に関しては下のリンクより・・別サイトです・・・

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

グリーンギャラリーガーデンズ(東京都八王子市)

1/19に行ったのだが近くを通ったので寄ってみた・・(2/11) まずは吉田観賞魚の部分を見学・・ 小さな錦鯉も1匹5000円と書いてある・・ 鯉や金魚・・室内には熱帯魚なども並ぶ・・ 1匹800円・・これが一番安いランチュウだったかな?・・ 飼いたいんだけど…

新高橋ふれあい広場(埼玉県朝霞市)

黒目川沿いにある・・(2/10) 新高橋ふれあい広場・・ こんな感じの広場・・細長い広場だ・・ 奥に見えるのが最初に写っていたトイレだ・・ 埼玉県朝霞市溝沼 資格取得 LEVI'S

はま寿司朝霞溝沼店(埼玉県朝霞市)

初めて入ったはま寿司・・(2/10) こんな店員さんがお出迎え!! 63番テーブルに案内された・・ 何だか変な喋り方の店員でした・・・ 中へ・・ 穴子・・ 光物の3点セット・・アジ・サバ・イワシ・・ 真ん中がイワシであとはどっちだったかな? ホタテ・・ …

市立溝沼子どもプール(埼玉県朝霞市)

黒目川沿いを歩いていたらプール発見・・(2/10) 滑り台も見える・・結構大きいのでは?・・ 埼玉県朝霞市溝沼1033 資格取得 LEVI'S

黒目川_泉橋~溝沼池田橋~新高橋(埼玉県朝霞市)

ここは泉橋・・(2/10) 黒目川に架かる橋だ・・ 上流側・・ 下流側・・こっちへ歩いています・・ 気持ちの良い散歩道・・ さくら橋という橋だが・・これは通称で・・ 溝沼池田橋が正式名称のようだ・・ 先へ進もう・・ サギ君・・ また・・いた・・・ そして…

黒目川_溝沼黒目橋~(埼玉県朝霞市)

黒目川にやってきた・・(2/10) ムクドリ・・君はここで餌は捕れないでしょ・・ 溝沼黒目橋・・ かわいい絵が・・ 下流側に歩きます・・ セキレイとオナガガモ・・ 遊漁券があれば釣りをしても良いらしい・・ また・・カモだ・・ ズーム・・オナガガモ・・ も…

西武拝島線の踏切で・・(東京都昭島市)

踏切待ち・・・(2/8) 通った電車・・・ 東京都昭島市美堀町1 資格取得 LEVI'S

実生のマキ・・近況

昨年5月に発芽した槇・・ その後どうなったか・・・・ ・・・・・ 6/1・・かわいい・・・ 6/24・・ちょっと曲がった・・ 9/30・・長い葉っぱが出てきた・・・ 横から・・・ 11/5・・上の方の色が違うぞ・・ そして・・今年・・2/10・・葉っぱが黄色に・・・…

バーミヤン・お持ち帰りも・・

日替わりランチ・・(2/8) チキンのチリソース&焼売・・ セルフサービスの卵のスープを貰ってきて・・・ 貰ってきて・・・ えーーと・・貰ってきて・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・ 気付いたら写真撮らずに食べ終わっていた・・・ ・・・・…

十四軒交差点そばの祠(埼玉県所沢市)

信号で停車中・・(2/9) 道が細くてくねっとなっているので・・ここが停止線・・ 木の下には祠が・・ 十四軒だ・・ もう一度・・・ 14軒の農家が集まっていた・・それが地名の由来のようだ・・ 埼玉県所沢市下富 資格取得 LEVI'S

原種シクラメン・コウム・・結実

昨年11月末に購入した原種シクラメン・・ 葉っぱもかわいい・・シルバータイプだ・・ 種を採りたいので適当に人工授粉しておいた・・ すると・・12/23・・ んっ・・来たかーー? 次の日・・1日でこんなにくるくる巻いておもしろい・・ 12/30・・種が出来るだ…

新河岸川_川崎橋(埼玉県ふじみ野市)

新河岸川に架かる橋・・(2/9) 東側・・ 西側の方へ・・ 河原が広い・・ これが新河岸川だ・・ バン? こっちは東側・・・ ズーム・・鳥がいっぱい・・ 更にズーム・・遠くてよく見えないけどバンなのかなぁ?・・ 周りを見ると・・広いねぇ・・ 橋・・・ …

チレコドン パニクラータ・・本葉出た!

10/21に播種したもの・・ 日本名は阿房宮と言われるようだ・・ 11/29・・播種後一か月・・ 12/14・・実はもう1つあったのだが・・溶けた・・(下側) 12/27・・元気そう・・二か月経過・・ 12/31・・だいぶ大きくなったけど本葉はまだかな?・・ 1/6・・葉…

ちとせ屋(東京都西多摩郡檜原村)

いつも結構客がいる豆腐屋さん・・(2/8) 扉の中には先客がいます・・ 今回は木綿豆腐を購入してみた・・(おいしかったです) それと・・払沢の滝の写真付きの箱に入ったいつものドーナツ・・ これも人気だ・・・ あと・・おからも忘れずに貰って・・ (も…

チレコドン ルテオスカマタ実生全滅・・

10/21に播種したもの・・ 1か月後・・11/23・・・良い感じ・・ 横から・・ 12/3・・ 12/5・・ 12/10・・右側の方がとろけてきちゃった・・ 12/19・・右側駄目になりました・・左側も双葉が1枚死んじゃった・・ 1/6・・年は超えたが本葉は出ないなぁ・・ 横か…

骨董屋_福中(東京都福生市)

横田基地のそばの店・・(2/8) 16号沿いなので入庫・出庫には注意・・ ここはバックヤードって感じかな?バックと言いつつ横だけど・・ おしゃれなお店です・・ 中へ・・ んっ??? なんじゃこりゃーーー・・ 北斗の拳で・・悪い奴が持っていそうな・・・…

名栗湖(埼玉県飯能市)

名栗湖のすぐ下の売店(やませみ)に寄った・・(2/4) 下流側の景色を眺める・・ マンサク・・ 湖に移動・・雪が残る・・・雪の影響か・・また・・1周回れなくなっていた・・ 静かな湖面だ・・ カモ君がいた・・ 奥の山をズーム・・綺麗だ・・ おにぎり食べ…

総合園芸_船木園(東京都武蔵野市)

船木園という花屋さん・・(2/3) こんな感じ・・・ ツバキが得意な店・・奥に苗がいっぱいある・・ 咲いている今時期に行くと良いかも・・ 前回↓ https://blogs.yahoo.co.jp/minisabogx5/66017606.html 東京都武蔵野市境南町1-25-3 資格取得 LEVI'S

溜め池?(東京都西多摩郡瑞穂町)

地図を見て・・(2/4) 真ん中の四角い部分を見に行く・・ 到着・・・ 確かに四角いのが存在した・・ フェンスがあって立入禁止になっている・・・ 東京都が管理しているようだ・・ 特に名称は確認できなかった・・・ 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎 資格取得…

下石神井歩道橋(東京都練馬区)

新青梅街道にある歩道橋・・(2/3) 下石神井歩道橋・・ 下石神井四の交差点ですが・・ 歩道橋の住所表示は下石神井二丁目だ・・ たぶん道路のこっちと向こうで2丁目と4丁目なのだろう・・ 東京都練馬区下石神井2 資格取得 LEVI'S

生活の木(埼玉県飯能市)

束ねられたラベンダー・・(2/4) ハーブ・アロマなどのの専門店だ・・ パンも売っている・・飲食店もあるが混むので・・ここでパンを買って食べよう・・ さて・・外にはハーブガーデンがある・・ 冬なのでほとんど咲いているものはないのだが・・ ベンチが…

善福寺川(東京都杉並区)

大宮八幡宮の横から出た所・・(2/3) 奥に川があるはずだが・・雪原しか見えなかった・・ 東京都杉並区大宮 資格取得 LEVI'S

大宮八幡宮(東京都杉並区)

埼玉の大宮にある訳では無い・・(2/3) 門をくぐって・・広い境内だ・・ 立派な拝殿・・・ 狛犬君・・ なぜか・・アンパンマン・・ 木々が多い・・ 寒桜? 力石・・ それぞれ・・重さが彫られている・・ 1貫=3.75kgらしいので・・見えている手前の石は150kg…

食の駅(埼玉県所沢市)

結構行っている気がする・・(1/26) 近くを通ると寄ってしまうのだ・・ 埼玉県所沢市下富駿河台583-1 資格取得 LEVI'S

井の頭公園(東京都三鷹市)

かいぼり・・を行っていて水が無い・・(1/26) なので表面が凍っている訳では無い・・ 浅いのでサギ君が奮闘中・・ 外来種の駆除中なので・・わかっているだろうね・・ 池の上に雪がある不思議な場面だ・・ 枝の雪がおもしろい・・ 小雪が舞う中の散歩でし…

森林はみんなの宝物(埼玉県川越市)

あの看板は何だ?(1/26) 森林はみんなの宝物・・ そこは木々の多いこんな場所・・森林まではいかないけど・・ 保存樹林なのかな? 埼玉県川越市下赤坂 資格取得 LEVI'S

夢庵_さいたま三橋店(埼玉県さいたま市)

夢庵に入ってみた・・(1/26) 日替わりランチ・・おろしハンバーグを・・ 席に付いて・・外にはまだ雪が・・・ なんだか後ろ側に大きな木がたくさんあるなぁ・・・ (地図で調べたら三橋総合公園があった・・ちょっと散策すればよかったなぁ・・) おろしハ…

浦和駅(埼玉県さいたま市)

浦和駅西口の交差点で信号待ち・・(1/26) 奥に見えるのが浦和駅・・・ そうとうでかい!・・・ この後・・左折して離脱・・・ 埼玉県さいたま市浦和区高砂 資格取得 LEVI'S

別所沼公園(埼玉県さいたま市)

大きなメタセコイヤの木がたくさんある・・(1/26) 大きな池も・・・ 池は凍っていて・・誰が投げたか氷の上には雪の塊が・・ たまたまこの日ニュースでこの公園をやっていて・・ 子供達が雪を投げているのを見た・・・ 埼玉県さいたま市南区別所4-12 資格…

井草川遊歩道?途中でなくなっちゃう・・(東京都杉並区)

左から・・赤丸→赤丸まで(1/21) 途中・・誰かの家に入ってしまうかのような小道・・ でも・・続いている・・ で・・しばらく進むと・・・ 学校に阻まれて無くなった・・ 井草川遊歩道の始まりとした場所の記事↓ https://blogs.yahoo.co.jp/minisabogx5/657…